278.ipadをつかってみて

家電量販店に
ipadが展示されていたのを少し操作してみました。

UIについて
ニュースで見たとおりのアクションをしたら
そのまま迷うこと無く使えるわかりやすさでした。

カーナビのタッチパネルのように
見たい地点を指で持ってきて
拡大するような用途はすこぶる便利と感じました。

世界地図がありその箇所を指で
選択すると その地域での地図がでたり写真を見たりする
ということが手軽です。

写真などの画像の表示の速さはPCの速さと
変わらないレベルで速いものでした。

作者のデモ動画にありました画像の下にある
小さいサムネイルは
を指でなぞると その画像がリアルタイムに
表示されます。

これは作者の製作中のランチャーソフトの
動画を見ていても気がつかなかったのですが

指でなぞるだけで見れるので
マウスのように押す必要もなく
カーソルのように 順番に選択することもなく
ダイレクトにできるので
無駄が無く 直感的でした。
DREAMのカーソルを移動するだけで各種データを
見れる系の手軽さに似ています。

ちょうどカーナビのタッチで地図を移動するのはダイレクトで
カーソルキーで移動するのはワンクッションありまどろっこしい
という違いです。

ソフトキーボードは使いにくいと感じました。

そういう観点からipadは
ビュワーに向いた専用マシンのように思います。

CADに応用することを考えれば
前述の地図用途のような
見たい地点と 拡大縮小が楽なので
同じくビュワーとして使うことで効果がでると思いました。

PCBCADは配線層が少なくてもレジストやシルク、メタル
など層がかさばるので
頻繁に切り替えしてみることが多いです。
そんな時 サムネイルをなぞる要領で
見たい層瞬時に切り替えて見たり
配線経路を指でたどって容易に確認できそうです。

ipadのマシンとしてみると
PCより性能があるわけでもないし
画面も15インチモニターより小さい
性能、スペックとしては高性能PCより
突出しているものではないですが
PCにない部分

マウス、キーボードがない
寝かして置ける、タッチで操作
PCに無い操作性を持っています。

人気の秘密は用途にあった専用マシンという
ところが理由の一つだと思いました。


トップへ
トップへ
戻る
戻る