205.表示のベンチマーク結果

作者よりDREAMに最適なハードの連絡がありました。

自分の環境はP4 2.6G メモリ1G グラフィックGeforce FX5200 で2画面
です。

5〜10メガ程度のデータであればDRCもすぐ終わりストレスを感じる事はないです。
内容によりますが4層で2000pin程度ぐらい

20〜40メガ ぐらいになると
遅く感じてきます。多くは6層以上の多層、各層ベタ貼りが多い場合です。
そのままだと結構配線も重いので
ノードの多いGNDやVCCなどをRenetし反応しないようにして
軽くして作業しています。
データが大きくなることによってストレスを感じる点と言えば
自動バックアップ時ハードディスクに書き込む時間が
結構待たされる点です。
HDDは今時にしたら古い 40G 5400回転タイプなのが
悪い要因だと思います。
データを圧縮してHDDに書き込んでいるランプの時間が
数秒かかっています。
過去 作者に 自動バックアップをOFF or 時間間隔指定にする設定を提案したことが
ありました。


本題ですが作者が何種かの環境でチェックした
結果の連絡がありましたので下記に連絡します。

以下作者コメント

先日少しでも表示を早くと8800GTという、グラフィクボードを購入した
のですが、
確かに、3Dの表示は、それ以前の私のグラフィクボードと比較にならないくらい
高速です。
しかし、ドリームを動かすとどうも感じが異なるので、ドリーム使用に特化したベンチマークソフトを
作成して調べてみたところ、なんと数年前の7600GTより30パーセントも遅かったのです。
そこで、ドリームユーザーの少しでも参考になればと、昨日と本日で私の所有
してるPCで調べてみました

その結果を報告します。
検証データは 799,376データ(86MBYTE) 及び2387ネッ
トのかなり大きなデータです。

CPU処理能力のテストは
すべてのデータを4ツリー構造にソートし、更にネットにもとずき接続情報を
作成する、実戦的なものです。
表示は全体表示をある回数繰り返すのに要した時間です。
いずれも数字も時間を意味してるので、少ない方が高速です。

又、インテルのCPUは、ほとんど手を加えてあるので、定格動作ではありません、
その為、CPU−Zで調べたクロックを書いてあります。

CPU M/B
MEM
グラフィック 
CPU処理能力
表示能力


E8500 MAXIMUS
2G
7950GT
31.031
16,875

4.56G EXTREME

Q9550 X38QUADGT
4G
7600GT
33.313
22.219

3.52G

E7200 P5W64WSPRO
2G
7600GS
34.250
19.516

4.037G

Q6600 MAXIMUS3.6G FORMULA
4G
7950GT
37.250
23.391

Phenom CROSSHAIR
4G
7600GS
69.750
28.297

98502.5G

FX70*2 L1N64SLIWS
4G
7600GS
82.375
43.344

2.98G

AMD5600+ CROSSHAIR
4G
7600GT
85.375
25.297

3,26G

E2160 EG45M−DS2H
1G オンボード
101.750
82.125

1,2G

AMD5000+ M2N32WS
1G
7600GT
121.297
40.047

2G

AMD Semp M2N32WSPRO
1G
7600GS
143.328
42.125

3400+1,8G

ということになりました。
大事なのは、CPU処理能力で
大きなデータの場合、操作性にもろに影響してきます。

次にM/B、CPU、MEM等をまったく代えずにmグラフィックボードのみ

代えてテストしてみました。

テストに使用したPCは
AMD5600+
3.26G
4G MEM
です。
グラフィック交換のさいは、ドライバーを削除して交換しました。

同じグラフィックでも、繰り返すと結果が異なるので大雑把なものと
とらえてください。

ボード
アイドル時消費電力(全体)
結果

7950GT 94W
27,875
7600GT 90W
27,547
8800GT 102W
38,562
7900GTX 107W
27,234
3870 未計測
36,250
7900GS 89W
27,735
7600GS   83W
27,391
X800GTO 94W
29,188
2600XT 85W
57,156
8800GTS 120W
37,297

となりました。


以上 作者コメント

自分のマシンの数値が分からないので 上記の数値での比較が
わからなかったので
作者に DRC時間での比較がわかりやすいと思いましたので
要望を伝えました。
あとでマルチスレッド DRC FILLでの
比較結果を連絡をもらえる返事をいただきましたので
届いたらUPします。
パソコンマシン 買い換えの際の参考になると思います。

トップへ
トップへ
戻る
戻る